Iさんより卒業メールをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
Iさん 38歳 157cm
初回 体重51.7kg 体脂肪率22.0% 脚の皮下脂肪率28.4%
7回卒業 体重47.2kg 体脂肪率19.1% 脚の皮下脂肪率25.7% となっている。
卒業メール
2ヶ月間ありがとうございました。
長年下半身の太さに悩んでいました。
たまたま雑誌でナカメ式ダイエットを知り、飛びつきました。
初めての施術台に乗った時(なんだこれ?)と思いながら、毎回ビリビリに耐えてました。
間食をやめることがなかなか出来ませんでした。今まで主にお菓子生活だったので。。。
体重の変化もあまりなく、施術に行く時子供に先生に怒られるよぉと言いながら行っていました。
が、体重変化少なめでも 「いいんじゃ〜ん」。
間食やめれてないけど 。。。
「少しならいいんよ」、「試したらいいんよ」と軽い言葉に毎回ホッとしてました。
あとのルールは大体出来たので間食をやめればもっと成果がでてたんだろうなぁと反省です。
卒業の回の帰りに試着するとギリ24インチがはけました。
初回26インチだったので、何とか2サイズダウンです。
まだまだこの下半身には納得いきませんがこの体型を維持していきたいと思います。
I
ナカメ式ダイエットには、下半身を中心に落としていくための簡単なルールがあります。
そのルールを守らなければならない、やらなければならないとなってしまうとストレスになってしまう方もいらっしゃいます。
私がいつもブログで『試してみて、感じてみて、比べてみて』と綴っていますが、ナカメ式ダイエットのルールを試してみて、どんな感じがするのか、今までと比べてみてどうなのかが大切なのです。
「少しならいいんよ」、「試したらいいんよ」と軽い言葉に毎回ホッとしてました。
と、私も言っていますが、それを試してみて、どんな感じがして、今までと比べてみてほしいのです。
あとのルールは大体出来たので間食をやめればもっと成果がでてたんだろうなぁと反省です。
と、ありますが試していないことは分かるはずがありませんから、反省する必要もありません。
○○すべき、○○しなければならない、という捉え方は罪悪感が生まれやすいです。
このようになってしまうと、○○してしまったという反省になり、○○しようと決意になってしまいます。
反省や決意ではダイエットはうまくいきません。
世の中にはたくさんのダイエットの情報が散漫していますが、理屈で解ろうとするのではなく、体感で分かるように自分の身体を使って実験のようにしていただくとうまくダイエットに取り組めます。
Iさんは7回で卒業されましたが、体重ー4.5kgの減量に成功され、
卒業の回の帰りに試着するとギリ24インチがはけました。
初回26インチだったので、何とか2サイズダウンです。
と、なっていただけました。
Iさん、ご卒業おめでとうございました!!